top of page

GEOTHERMAL SYMPOSIUM



GEOTHERMAL SYMPOSIUM


2022年10月7日(金)に丸ビルホールにて行われる、JOGMEC主催のGEOTHERMAL SYMPOSIUM “地熱シンポジウム”に大田由香梨が、祭壇させていただきます。 先立って、公開されましたMOVIEも是非ご覧ください。 また、シンポジウムにはオンライン視聴も可能となっておりますので、オフィシャルページより是非ご参加ください。


シンポジウム閉会後には、地熱を体験できる "GEOTHERMAL RETREAT TOUR" も開発しており、地熱エネルギーをより一層身近に感じていただける企画にも参加させていただいております。










GEOTHEMAL ENERGY

日本の風土美、感覚を研ぎ澄まし 地の奥深くに意識をつなぎ 過去と未来を想う 精神的世界、そして物質的世界の進化が問われる今

火山と共に暮らしてきた日本の大地に 新たな日本の文化を作り上げていく。


▼GEOTHERMAL SYMPOSIUM OFFICIAL https://www.chinetsu-sympo2022.jp/






大田由香梨が参加させていただくクロストークは以下よりご確認ください。



▼GEOTHERMAL LIFESTYLE 地熱がもたらすウェルビーイングな暮らし

クロストーク参加メンバー —————- Creative director / 大阪・関西万博催事 企画プロデューサー 小橋 賢児 アルピニスト 野口 健 俳優 柴咲 コウ 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構[JOGMEC]特命参与 安川 香澄 アーティスト 三浦 大地 Creative director / Lifestylist 大田 由香梨 —————-


▼第10回 地熱シンポジウム in TOKYO 開催概要

主催:独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構[JOGMEC] 後援:資源エネルギー庁、環境省、農林水産省、日本地熱協会、日本地熱学会、駐日アイスランド大使館、ニュージーランド貿易経済促進庁、GNS Science 日程:2022年10月7日(金) 14:00~17:00(予定) 開催場所:シンポジウム:丸ビルホール 企業等ブース出展:丸ビルホール手前ホワイエ 〒100-6307 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7階 開催形式:会場参加(抽選100名様) / オンライン配信(人数制限なし)

お問い合わせ先:「地熱シンポジウム in TOKYO」運営事務局 電話:03-5565-1704(10:00~17:00) ※土・日・祝日を除く Email:info@chinetsu-sympo2022.jp



▼GEOTHERMAL SYMPOSIUM OFFICIAL https://www.chinetsu-sympo2022.jp/



Comments


bottom of page