top of page

happy new year !!



新年あけましておめでとうございます🎍


このようにまた、新年のご挨拶ができること。

年々、その重みと喜びを強く感じます!!



子供の頃は、御節やお年玉、テレビの特番が見れて、お年玉をもらえる喜び。


今は、家族や仲間と共に、

「ここにまた戻ってこれた」

という、旅の「出発点の地」ような感覚です。



写真に対して突っ込みをもらう前に 説明いたしますね♡(笑)

こちらは、SLEEPINGTOKYOとSUENOTOKYOの毎年恒例の記念撮影!

4年前からスタートして、今年で4回目。

去年の12月の忙しい合間を縫って 集まりました^ ^



毎年、テーマがあり4回のアーカイブを見返すと、

それぞれの写真の背景に様々な思い出が蘇り、

愛に満ちた最高の写真です♡




2018年


SLEEPINGTOKYOでは、より、強力なクリエイターが加わり、さらに色濃いマネージメントオフィスへと進化しました。


SUENOTOKYOでは、ORGANIC TABLE BY LAPAZの成長をとても強く感じました。

多くの海外の方や日本国内の遠く離れたあらゆる都道府県の方々とも繋がり合い。

神宮前のカフェではなく、

地球上にあるたった一つのORGANIC TABLE BY LAPAZになれた感覚があります♡



個人的には。


2010年に起業し、2011年に飲食業をスタート。 会社もマネージメントとサービスを分けて2社となり、オリンピックの年にはいよいよ10歳になります☺️🙏🏻✨


なんとか1年。

頑張って3年。

しんどかった5年。

と、相方と共に手と手を取り合って乗り越えてきました。


そして目の前にそびえ立つ

10年の壁もなかなかの重みがありますね。

お互い年齢も重ねて、趣味思考が固まりつつあると頑固になってしまう。


お互いの長所はもちろん、ちょっと痛いけど、短所を理解しあって、譲る部分は譲り、再度目線合わせして、補い合いながら10年の壁を仲良く超えられたら嬉しいなーと、日々願っております!!



何はともあれ、今という時を共に生きている相方や仲間との時間が何よりもの幸せで、みんなの健康が何よりもの喜びです!!


こうやって振り返ると、愛すべき仲間と守りたいものが増えていることに気付かされます^ ^


より世界と繋がり、もっと広い視点で、

多くの人に幸せや、安心、夢や希望みたいなものを感じてもらえる

モノつくり集団でありたいと思います♡



そして、今年はこのBlogを頑張っていきたいな♡

少しInstagramに疲れてきているジブンがいるので。


マイペースに。日々の想いをつらつらと。



また、お時間があるときに、開いていただけたら嬉しいです☺️🙏🏻✨


Comments


bottom of page